タイトは「快適に長く住まうをサポート」いたします

お問い合わせ

0120531106

施工事例

『給湯器お取替キャンペーン中!』 コロナ石油ボイラーにお取替編!

こんにちは。 


 地域の皆様、沢山のお問い合わせ、ありがとうございます!! 
従業員一同、連日フル稼働でお仕事をさせて頂いております! 
 
 さて、本日は魚津市のM様邸作業例のご報告を致します。 
まずお問い合わせの時に、 
「お湯の出が悪く、また温度がなかなか上がらない」 
「すごく古いから、取り替て欲しい」 
            との事。 
 
 M様邸にお伺いし、使用されているボイラーを見せて頂きました 
思わず・・・「旦那さん、もう元取ってますよ~~~。」 
 
    ↓↓↓↓使用期間は20年以上!!ボイラーさん。今までお疲れ様でした。(^0^)/ 
 7月5日ボイラー前.jpg 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 これからは、新しいボイラーが、M様の生活を快適にしてくれることでしょう!! 
新しい給湯器は、 
コロナ製の 「スイッチポンでお任せ全自動」 
      「たっぷり快適パワフル給湯」貯湯式 
また、タンクにたっぷりお湯を溜める貯湯式で、複数の場所の同時使用も快適のタイプ! 
 
  ↓配管部もスッキリ。 
 7月5日ボイラー新.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 旦那様は、名残り惜しいのか・・。 
使用されていたボイラーの前カバーを、「置いて行ってくれ。」との事。 
「頑丈だから、何かに使えるかも。」と、おっしゃって納屋にしまわれました。 
旦那様のリサイクル精神!見習わせて頂きます!! 
 
 さて、数日後にお伺いし様子をきいたところ、 
「お湯に勢いがあって、快適だよ!」 
「2階もお湯が出るようになった!」 
            と、快適そう★ 
 
私共は、お客様の喜ぶ笑顔が1番の励みです!! 
ちょっとした、ご相談もお気軽に★ 
 タイト新鞍忠義似顔絵20120612_01.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

◇◇フリーダイヤル『0120-531-106』
 *携帯からでも繋がります。 



ボイラー配管部の腐食『給湯器お取替キャンペーン』大好評開催中!!

こんにちは。 
今回は、お電話よりお問い合わせがあった、K様邸の作業例。 
 
K様邸にお伺いし、今の状況を詳しく聞くと、 
「全くお湯が出ないとの事」 
石油ボイラーと繋がっている、配管部分は見た目サビています。 
 
 ↓こちら配管部分↓既設の管は鉄管を使用 
側面配管部.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、使用されていたボイラーなんと20年もの!!!! 
思わず、「旦那さん、ホントよく使用されましたね。」と・・。  石油ボイラー前.JPG
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聞けば・・お湯が出なくなってから、3か月!! 
お風呂も、近所の銭湯で済まされていたそう。 
話を聞きながら作業を進め、配管部を切除したところ・・・ 
 
なんと、こんなに管が細くなっていました!! 
 ↓切除した配管内部  配管腐食部_01.JPG
   これでは、お湯も出ないですね...。 
新しい石油ボイラーに替え、旦那様もとても嬉しそう♪ 
これで、自宅でお風呂が入れますね♪ 
 
今回お取替にあたり、 
錆びないステンレス管使用。 
 
このように、長年の使用で鉄がサビて内部が細くなり、 
お湯が出ない例も少なくはありません。 
 
少しでも、気になる方は早めの対応をお勧めします。 
 
只今大好評『給湯器お取替キャンペーン』開催中!!! 
8月までの限定ですよ!! 
 
 
ご質問・ご相談はお気軽に。 
地域1番の笑顔でお伺いします! 
 タイト永田忠司似顔絵(オレンジ作業衣)20120625_01.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

◇◇ フリーダイヤル『0120-531-106』
  *携帯からでも繋がります。 


 

 

 

タイトの『お家のリフォーム』レンジフードお取替編!!

にんにちは。

 さて、本日は『レンジフードお取替』の作業例です。 
当社は水回りは勿論!『お家のリフォーム』も自社で対応しております。 
 
 今週の月曜に作業にお伺いした、Y様邸。 
Y様は当社とは15年のお付き合い。 
お家の困ったことがあると、当社にご相談をされ、 
築26年のお家を少しずつリフォームされてきました。 
 
 今回は、見た目にも古くなり、 
換気の機能も少ししか果たせてない「レンジフード」のお取替。 
 
↓こちらお取替え前。魚を焼くときの煙も、ほとんど吸わなかったそうです。 
山家様邸レンジフード取替前.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

↓外からダクトをつないで、設置しました。 
山家様邸フード取り替途中.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ご年配のご夫婦2人暮らしの為、操作もお手入れも簡単なタイプに決定。 
山家様邸フード取替後.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

奥さまは、栄養士の免許を持っておられ、 
家庭科の先生として働いてこられたそうです。 
「今日から、お料理するのがとっても楽しみ。」と奥さま。 
旦那様の為に、バランスがとれたお食事を作り続けて下さいね。 
 
 また、タイトではリフォーム後に、 
作業した周りのお掃除もしております。 
 
Y様邸もレンジフードの下部・タイルの油汚れも撤去し、 
ピカピカにして作業は終了となりました。 
山家邸周り掃除後.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

  あなたの街のタイトです。 
  お客様の喜ぶ顔が一番の励みです!! 
  「水回りの困ったこと」ありましたら、ご相談下さい!! 
 
  一番の笑顔で対応いたします!! 
タイト新鞍篤志似顔絵(オレンジ作業衣)20120426.jpg 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

◇◇ フリーダイヤル『0120-531-106』
  *携帯からでも繋がります。 

17年ご使用:石油ボイラー編!『給湯器お取替キャンペ~~~ン中!』

こんにちは。 
 
本日は「石油ボイラー」のお取替例を報告します。 
 
 滑川市のY様邸の「石油ボイラー」は1995年製。 
なんと17年間使用されていました。 
ボイラーの設置場所が、玄関横の屋根の下に設置されて、 
雨などによる影響が少なかったのも、長年使用出来た事の一つと思います。 
 
  ↓使用されていたボイラー。17年も経っているとは思えない外観です。 

山家邸ボイラー前UP.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 ですが、「最近はお湯がぬるく、シャワーの水圧も弱かった。」との事。 
突然、お湯が出なくなっては不便との事で今回お取替作業させて頂きました。 
 
   オートお湯張り機能付き!! 
   ↓↓1台で浴室・シャワー・洗面所・台所へ 給湯・追いだきができるタイプです。 
7.月4日jpg_02.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  ↓スイッチポンのフルオート 
.リモコン7月4日jpg.jpg 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

旦那様は「今日から、思いっきりシャワーが出来るんだね!!」と・・・。 
 
(0^-^0)/ 旦那様、昨日までは、シャワーがチョロチョロとしか出なかったので、 
今日は思う存分に、汗を流してくださいね!! 
 
タイトの従業員は、いつも言います。 
「お客さんに、ありがとう。と笑顔で言われるのが、1番うれしいね。」と。 
タイト金子栄治似顔絵20120612_01_01.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ご相談はお気軽にどうぞ(^-^) 
地域一番の笑顔で、お伺いします!! 
 
◇◇タイト フリーダイヤル『0120-531-106』
   *携帯からでも繋がります。 


石油ボイラー⇒エコキュートに!『給湯器お取替キャンペーン』開催中!!

こんにちは。 


今回の工事例は『石油ボイラー』から「エコキュート」に交換された例を紹介します。 
 
Y様邸は、築13年。『石油ボイラー』にて給湯されてました。 
 古い石油ボイラー.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旦那様の帰りが夜遅く、夜中にお風呂に入ることが多いとの事。 
その際にボイラーの音が、とてもうるさくて家族は気になっていたそうです。 
最初は気にならなかったボイラーの音も、だんだんうるさくなり、 
お湯もなかなか出てこず、最近はとても困ってらしたそうです。 
 
今回、タイトの「給湯器お取替キャンペーン」を知り、 
新しい給湯器「エコキュート」に取り替えられました。 
 
エコキュート①_01.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

「エコキュート」は電気の工事もありますが、1日で作業は終了です。 
主な良い点として 
  ・面倒な燃料補給の手間や燃焼音もないので、静か。 
  ・燃焼式の石油・ガス給湯器に比べ寿命も長くなります。 
  ・昼間の1/3のお得な夜間の電気でお湯を沸かし、貯湯します。 
  ・さらにエルフナイト契約で、電気代が大幅に低減できます 
 
旦那様は、「お風呂もゆっくりと入れ、温度設定もできるし、 
湯船の量も設定できるし、本当に便利。」 
「新しい給湯器って、ホントにいいね!」 
        と、とても嬉しそうに話されてました。 
 
P5160042_01.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お客様の喜ぶ顔が、一番の励みです!!!! 
ご家族みんなが笑顔で、過ごせるように・・。 
タイトが、お手伝い致します❤ 
 
まずは、お気軽にお電話・ご相談ください・・・。 
 
 タイト新鞍忠義似顔絵20120612_01.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

◇◇タイト フリーダイヤル『0120-531-106』
 *携帯からでも繋がります。 


 

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

ページトップへ