施工事例
水回りのリフォーム『配管やり替で、赤水解消!!』
今回は、お客様より「水道から赤い水が出て来て困っている」
との相談を受けた時のお話です。
ホームページにも「赤水」を掲載してありますが、
赤水の原因として水道管のサビによる可能性が1番にあげられます。
今から20年前の水道管は、鉄管が主流だったため、
その鉄管がサビて、水が出でくる時に一緒に赤いサビも出てくるのです!!
↓見た目にも不快な、サビによる赤水
赤水は、見た目が不快なだけではなく、人体への悪影響があります。
放って置いても良くなることはなく、徐々に配管全体に広がっていきます。
タイトの、配管やり替作業は、
『架橋ポリエチレン管』という温度・強度に優れている素材を使い、
金具と金具をつなぐ『キューメックス』という施工にて、
さらに耐久性を高くします!!
↓こちらが、今回のM様邸床下
↓トイレ配管つなぎ部分(工事途中写真)
↓トイレ配管リフォーム後(配管が奇麗に隠れていますネ)
↓洗濯機の配管部分もスッキリ
今回は、中の部分の作業のため、見た目にはほとんど変化はありませんが、
何よりもお住まいのM様ご家族が、1番に変化を実感されたことと思います。
作業2日後に、お伺いした所、
「赤水が出なくなって本当に良かった。
タイトさんに勧められて配管を取り替えて本当に良かった」
と嬉しいお言葉を頂きました。
お客様の喜ぶ顔が、タイトにとって1番の喜びであり、
励みへとつながります。
ご家族みんなが笑顔で、過ごせるように・・。
タイトが、お手伝い致します❤
ご相談はお気軽にどうぞ。
お客様にとって、1番のご提案を致します!
◇◇ フリーダイヤル『0120-531-106』
*携帯からでも繋がります。
水回りのリフォーム『お風呂のタイル床 編』 費用も満足!!
今回は、先日お風呂のタイル床リフォームをされた、お宅のお話です。
H様宅は、築40年。
その当時「お風呂の床」といえば、
タイル張りが主流でした。
タイルの床、
冬場は、とても冷たく、お風呂全体も寒く・・・。
とても快適なお風呂とは言いづらいですよね・・・。
H様宅は、ご年配のご夫婦お2人住まい。
ユニットバスに交換するのも金額がかかるので、
何か他に用方法は??
と、相談を受けました。
そこで、当社は『タイル床のリフォーム』をご提案。
金額も、税込59,800円(洗い場1畳の場合)で、お安く
ご納得いただき、リフォームをすることとなりました。
今回の浴室用床シートの4つの優れた点として
①防滑性・・表面の凹凸が足裏にフィットし、滑りにくい
②水はけ性・・シート表面に水玉が出来にくく、乾燥を早める
③接触温熱感・・素足で触れても、ヒヤッとしにくく、
冬場のヒートショックを軽減
④衝撃吸収性・・クッション性の発砲シートで、
転倒時の衝撃を和らげる
このように、安心・安全・清潔をキーワードに開発された、
最新技術の浴室用シートです!!
さて・・リフォーム後(工事は1日で完了)、
お風呂が快適空間へと変身しました。
ご夫妻は
「足元も滑りにくく、毎日のお風呂時間が楽しみ。」
「お風呂が明るく、温かく感じるようになった。」
と、喜びの声を頂きました。
お客様の喜ぶ顔が、見たいから。
タイトはお客さまにとって、1番のご提案をします。
ご家族みんなが笑顔で、過ごせるように・・。
タイトが、お手伝い致します?
★お風呂での安全・事故防止の為
『手すり工事も行っています。』
まずは、お気軽にお電話・ご相談ください・・・。
◇◇タイト フリーダイヤル『0120-531-106』
*携帯からでも繋がります。
ボイラー『給湯器』点検してみませんか?
タイトホームページをご覧いただきありがとうございます。
今回は、家庭でお湯を使用する際に必要な『給湯器』についてお話します。
まず、お家のボイラーをチエックしてみて下さい。
①給湯器を10年以上使用していませんか?
②シャワーの出が悪くなってませんか?
③同時に使用すると、お湯が出ないことありますか?
④お風呂の温度が上がらないことありますか?
?これらは、給湯器の故障、
もしくは号数が適していないために起こりうる症状です。
「あら・・そういえば、心当たりが・・・。」
と、思われた方、要注意ですよ!
また、お客様からのお問い合わせが多いトラブルは・・・
●キッチンの瞬間湯沸し器のお湯が出ない!
●お風呂が点火しない!
●シャワーの温度調節がうまくいかない!
●もしかして水漏れしているかも!
給湯器に関することでこんなお悩み抱えていませんか?
心当たりのある方は、1度ご相談を。
お客様にとって、一番良い方法をご提案いたします。
◎ご質問・ご相談・いつでも受け付けております。
◇◇タイト フリーダイヤル『0120-531-106』
*携帯からでも繋がります。
お家の水、赤くありませんか?《水道管の腐食》タイトが解決いたします
私たちの生活に『なくてはならない 水』
水は『大切な大事なライフライン』の1つです。
今日は生きていくにあたり、私たちにとって必要不可欠な
『水』についてお話します。
まず、蛇口をひねると『赤い水』が出たことはないでしょうか!!
「最初は赤いけど、しばらくたてば透明になるわ」
と、言われる方も、要注意です!!!
①築20年以上のお宅
②赤水が出る
③水が臭う
④水の出が悪い など・・・
これらの症状が出てきたときは、水道管の寿命が近づいてきている証拠です。
赤サビは人体にとっては勿論、建物にとっても良い影響を与えません。
「あら・・・・もしかして・・・。」
と、思われる方、
このようになっているかも?
大切な家族、大切な家という財産が悲鳴を上げる前に・・・。
お見積りは無料、タイトにご相談ください。
タイトの『ヘッダー施工配管』です。
お水もキレイになりました。
★ご質問・ご相談・いつでも受け付けております。
◎タイト フリーダイヤル『0120-531-106』
*携帯からでも繋がります。