タイトは「快適に長く住まうをサポート」いたします

お問い合わせ

0120531106

施工事例

石油ボイラーからエコキュートに『給湯器お取替キャンペーン』8月末迄!!

こんにちは。 

現在、開催中の『給湯器お取替キャンペーン』 お陰様で

大好評です!!本当にありがとうございます。

キャンペーンは8月末迄です。この機会に是非ご検討下さい。

20120514『給湯器お取替キャンペーン』タイトル.JPG

 さて、本日は、先週お取替えされたT様宅の工事例です。 
 
 最初のお問い合わせで、 
「以前からもお湯の出が悪かったが、 
最近特にお湯がチョロチョロとしか出ない。」 
また、「ボイラーの音がうるさくなってきた。」との事。 
 
 まず、T様宅へお伺いしボイラーを見せて頂きました。 
ご使用のボイラーは15年。 
 
  ↓お取替前のボイラー 
 A邸石油ボイラー_01.JPG


 以前もお伝えしましたが、ボイラー自体の寿命は10年ほど。 
見た目はキレイでも、中は燃焼によるスス汚れや、配線の劣化。 
また、少量の漏水や油滲みなどもあり、 
他の部品も錆びている場合が少なくはありません。 
 
 今回は、T様のご希望により 
「石油ボイラーの交換」と「エコキュートへの交換」の 
2パターンのお見積りをご提案したところ、 
「エコキュートへの交換」になりました。 
 
↓こちら「エコキュート」への取替後!! 
A邸エコキュート設置後①_01.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お取替されて二日後にお伺いしたところ、 
 
T様は「以前とはお湯の出がビックリするほど違う。 
    お湯もやわらかい感じがして、 
    とても快適。取り替えて本当に良かった。」 
 
      と、うれしいお言葉をいただきました。 
 
ご相談、お見積もりはもちろん無料!!! 
タイトは、お客様にとって1番良いご提案を致します!! 
 
◎ご質問・ご相談・いつでも受け付けております。 
タイト新鞍篤志似顔絵(オレンジ作業衣)20120426_01.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ◎フリーダイヤル『0120-531-106』まで、お電話ください。
  *携帯からでも繋がります。 

 


石油⇒ガス給湯器『リンナイ≪ エコジョーズ≫にお取替』キャンペーン中!

こんにちは。 
 
  さて、本日の施工事例は、富山市のF様邸。 
中古住宅を購入され、既設の石油ボイラーが20年程経っていて、 
7月19日前1.jpg 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

F様のご希望により、今回「ガス給湯器」にお取替となりました。 
新しい給湯器は・・リンナイ ≪エコジョーズ≫ 
リンナイエコジョーズ.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

◎給湯能力:24号 
◎「浴室暖房」も「床暖房」もできる家中快適な温水暖房機付給湯器。 
◎省エネ、高効率の「エコジョーズ」で、なんと年間15,000円もガス代が節約できます! 
 
↓「自動お湯張り」から「自動保温」までおまかせの「オートタイプ」。 
リンナイオートタイプ.gif
ふろ温度と水位を設定すれば、いつでもピッとスイッチオンすると、自動湯はりします。 
残り湯があるときも、設定水位まで自動湯はりできます。 
お湯がぬるくなると自動おいだきします。 
お湯を足したいときは、「たし湯」スイッチを押すだけで、約20Lのお湯がたされます 
台所リモコン.jpg 
 浴室リモコン.jpg 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

新しい給湯器は、機能満載なのに、地球にやさしく、お財布にもやさしく❤ 
良い点が、満載ですね(0^-^0) 
 
私共は、お客様の喜ぶ笑顔が1番の励みです!! 
ちょっとした、ご相談もお気軽に★ 
タイト金子栄治似顔絵20120612_01_01.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

◇◇フリーダイヤル『0120-531-106』
 *携帯からでも繋がります。 



石油ボイラー施工編!『給湯器お取替キャンペーン』 大好評開催中!!

こんにちは。 

ただいま大好評の『給湯器お取替キャンペーン』 
20120514『給湯器お取替キャンペーン』タイトル.JPG


今回は、給湯器の燃焼騒音と水漏れがしていたK様宅の作業例です。 
 
K様宅は「屋外の石油ボイラーからの騒音が大きく、また水漏れがする」 
との事で様子を見に、お伺いしました。 
 既存のボイラーは約20年使用。 
 残念ながら、修理では直らないので取り替えることになりました。 
 
 K様宅は2世帯住宅で8人の大家族、取り替えるにあたり 
 お話をお聞きした所、工場にお勤めの次男さんが夜勤勤務もあり 
 ご家族の入浴時間がまちまちとの事で、たっぷ給湯タイプをお勧めしました。 


↓こちら施工前。 
ボイラー前01.JPG
↓施工後、配管部もキレイにまとまりました。 
(コロナ水道直圧式『エコフィール UIB-SAA47XP』を設置) 
 ボイラー新01.JPG

 工事期間は1日で終了。 
高効率水道直圧式の比例制御の大出力46.5Kwを取付 
その日のお風呂から快適な入浴タイムに!!! 
K様は、「前は、シャワーがチョロチョロとしか出なく、 
お湯も熱くなったり、ぬるくなったりで不便だったのがウソみたいに変わった!!」 
 
『次男さんは、新しい石油ボイラーになってからは『シャワーの圧力に大感激!!』 
 夜勤勤務に出かける前と夜勤明けに帰ってからお風呂に入るのが何よりの楽しみ。 
 交換してもらって本当によかった!!』 
            と、大変喜ばれました。 
 
こんな皆様の笑顔が、 
お声が私達タイトにとって、1番の励みになります。 
タイトは、お客様のご家庭にあった1番のご提案を致します。 
ご家族みんなが笑顔で、過ごせるように・・。 
タイトが、お手伝い致します❤ 
タイト新鞍忠義似顔絵20120612_01.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

ご相談・お見積りは、お気軽に。 
まずは、ご相談ください・・・。 
 
◇◇ フリーダイヤル『0120-531-106』
  *携帯からでも繋がります。 


目指せ!地域1番店 『給湯器お取替キャンペーン!』8月末まで!

こんにちは。 


大好評開催中「給湯器お取替えキャンペーン!!」 
たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます! 
 
 本日の作業例は、富山市のC様邸。 
まず、「お湯の圧が弱く、しかも湯温も一定しない。」との事で、 
一度、他の工事店に相談された所、費用が思っていたのより高かった為、 
他の業者をパソコンで探された所、 
当社の「給湯器お取替えキャンペーン!!」を知り、ご相談いただきました。 
勿論、C様に、ご納得頂いた上で給湯器をお取り替えさせて頂きました。 
 
↓14年使用の給湯器 
 織田邸 給湯機 (1)_01.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

↓↓新しい給湯器は、ノーリツさんのオートタイプ・直圧式・給湯+追いだき式 
 ノーリツ新ボイラー_01.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

ノーリツオート用リモコン.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ご相談頂いた方々には、お分かりのように、他の工事店に比べ、 
タイトは一流国産メーカーの給湯器お品代、 
工事代金、使用されていた給湯器の処分代。 
また、税込価格で他社様価格より圧倒的にお安く提供しております!!! 
 
 地域1番店を目指し、連日仕事をさせてもらっております。 
お取替を考えていらっしゃる方は、1度タイトにご相談ください!! 
価格は勿論。作業内容もご納得いただける仕事をさせて頂きます! 
 
 タイト永田忠司似顔絵(オレンジ作業衣)20120625_01.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇◇ フリーダイヤル『0120-531-106』
  *携帯からでも繋がります。 



『水道料金節約術』 シャワー編!!

こんにちは。 
本日は、みなさま気にされている「節約」についてお話したいと思います。 
 
 さて、毎日皆さんはどれだけの水を使用してますか?? 
一般家庭の蛇口を全開にしたときの1分間の水の出る量はなんと21㍑です。 
それを90度開栓することにより12㍑になるのです。 


家庭での水の割合は、風呂、トイレ、そして食器洗いの順になります。 
そこで、水を簡単に調整できるので90度開栓を習慣付けましょう。 
それだけでも、水道代の節約になりますよ♪ 
 
 また、シャワーは思ったよりもお湯をたくさん使っています。 
利用量に差はありますが、なんと1分間で6㍑!!! 
標準のシャワー時間が15分ほどと言われているので 
100㍑近くの水を使っている計算になりますね。(>_<) 
数字に表わしたら・・スゴイですね・・。 


浴槽に貯めるお湯の量はおおよそ200㍑なので、 
シャワーはどれだけ多くの水を使っているかが分かります。 
 
 そこで、節約術の一つとして、 
シャワーヘッドに節水器具を付ける方法が簡単でお得です。 
水圧はそのままに、水の使用量を減らせるシャワーヘッドを大いに活用しましょう。 
シャワーを頻繁に使う夏場の節水必須アイテムです。 


↓TOTOさんの「クリックシャワー」 
クリックシャワー.jpg 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

シャワーの快適さはそのままで、 
従来シャワーより約15%(当社比)節水できます。 
そのうえ、手元で出し止めできるので、更に約20%の節水となります 
 
また↓「エアインシャワー」満足感はそのまま。空気の力でエコ&エコ !!
エアインシャワー.jpg 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

従来の商品から、約35%節水(TOTOさんデーター)しながらも、 
水に空気を含ませ1粒1粒を大粒化。 
 
たっぷりの浴び心地を実現!!気持ち良さそうですね(*^-^*) 

エアインシャワーグラフ.gif
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

また、その他の節約術として・・ 
○シャワーで水が温かくなる前は風呂掃除をする。 

○食器を洗う時、歯を磨く時などの、水道の出しっぱなしに注意する。 
など、簡単に出来ることから、節約していきましょうね! 

お風呂n邸_01.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 タイトでは、プチリフォームとして、 
先程の「シャワーヘッドの交換」や「キッチンの水栓交換」など、 
水回りのリフォーム全般承っております♪ 
 
❀ご相談だけでもお気軽にどうぞ❀ 
タイト金子栄治似顔絵20120612_01_01.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

◇◇タイト フリーダイヤル『0120-531-106』
 *携帯からでも繋がります。

 

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

ページトップへ