≪トイレ困った≫20年以上前の『小便器自動(感知センサー)洗浄システム』取替事例!!
2012.10.22
- トイレ
こんにちは。
今回は、ホームページより当社に問い合わせが参りました
木材加工会社M商店様の工場トイレ小便器自動洗浄システムの取替事例です。
M商店様は20年以上前に当時最先端システムのTOTO感知センサー付トイレ
『小便器自動洗浄システム(感知フラッシュバルブTEA-90)』を設置されましたが
昨年の春あたりから、次々とセンサーが故障、9月末には4つ全ての小便器が故障。
↓ご覧のように全部使用禁止の紙が貼ってあります。
それまでにM社長は自分で何とか出来ないか調べ、何件か問合せをされたものの、
本体に型名表示もなく、また余りにも古い事から対応してくれる所が無く、
インターネットで『トイレ困った 富山』で検索したところ
当社が頁のTOPに表示されていたとの事で電話が有り、早速お伺い致しました。
M社長から『自分で調べたが、最近は埋め込み型が主流とかで、露出型でもこれは古くて
取替出来ないのかな』と、しかし感知センサー付は衛生的で非常に良いので、何とかして
欲しいとの要望でした。
そこで、当社は本体及び分解写真をメーカーに転送、露出型の代替品を検討した結果
カタログには掲載されていないTEA-98RX※が簡単に取り付け出来る事がわかり
ご提案・お見積りをして、取り替え工事をさせていただきました。
※代替品TEA-98RXの特長
①ファジー制御による洗浄
使用頻度に合わせて洗浄水量を自動調節、使用頻度を小便器の未使用時間で判断し、
それぞれの場合に最適な洗浄パターンで洗浄。
未使用時間が短いときには頻繁に小便器を利用しているとみなし、少なめの水量を、
未使用時間が長いときは、あまり利用されていないとみなし、しっかりと流れる様に
普通の水量を流します。
②小便量に合わせて洗浄水量を自動調節
小便器の使用時間から小便量を推定し、小便量の多少に合わせて最適の量で洗浄。
使用時間が短いときは量が少ないとみなし少なめの水量を、使用時間が長いときは
量が多いとみなし、普通の水量を流します。
↓取替工事完了後の写真(取替作業は午前8:30~12:00午前中に終わりました)
取替後、M社長が動作確認をされ『最新型はいいね!!工場の人達に長く不便を掛けたが、
これで衛生的で助かる。良かった』と、大変喜んでいただきました。
この様に私共は、お客様の喜ぶ笑顔が何よりの励みです!!
ちょっとした事でもご相談ください・何でもお気軽に★
◇◇フリーダイヤル『0120-531-106』
*携帯からでも繋がります。